· 

年表_時事_2016


■2016年12月

2016年 Japan USA China Europa Others
           

12月19日

(月)

 

アメリカ大統領選、選挙人投票

 

     
           

■2016年11月

2016年 Japan USA China Europa Others
           

11月8日

(火)

 

アメリカ大統領選、一般投票

ドナルド・トランプ氏が全米で過半数の270人以上の選挙人を獲得し、勝利した。

     
           

■2016年9月

2016年 Japan USA China Europa Others
           
9月21日

日銀、イールドカーブ・コントロールの導入を決定

日銀は「長短金利操作(イールドコントロール)付き・量的・質的金融緩和」の導入を決定。長期金利を誘導目標とする新たな試みであり、10年国債金利をゼロ%程度に誘導することでイールドカーブに傾斜を付け、金融機関への副作用を軽減する狙いが込められた。また量的緩和自体は継続し、2%物価目標を達成し定着するまで金融緩和を続ける「オーバーシュート型コミットメント」を付け加えた。

       
           
           

■2016年8月

2016年 Japan USA China Europa Others

8月12日

(金)

シャープ、鴻海に買収完了

 

       

8月8日

(月)

天皇陛下、生前退位を示唆

 

       
           

■2016年6月

2016年 Japan USA China Europa Others
           

6月1日

(水)

消費再増税、再延期を発表

2017年4月予定の消費再増税(8%→10%)を、2019年10月までの2年半ほど再延期することを発表。安倍首相は「世界経済はリーマンショック前の状況と似ている」として再延期の説明をした。

       
           

■2016年5月

2016年 Japan USA China Europa Others
           

5月26日

(木)

       

G7、伊勢志摩サミット開催

 

           

■2016年4月

2016年 Japan USA China Europa Others
           

4月1日

(金)

改正農地法、施行

6次産業化等を通じた経済発展の促進のため農地を所有できる法人要件(議決権要件、役員作業従事要件)が見直された。但し構成員・議決権要件では農業関係者以外の者は1/2未満とし、彼らが経営権は持てない。

農林水産省のHP

       
           

■2016年1月

2016年 Japan USA China Europa Others
           

1月29日

(金)

日銀、マイナス金利導入の決定

日銀は政策委員会・金融政策決定会合で「マイナス金利付き・量的・質的金融緩和」を導入することを決定。量・質・金利の3つの次元で緩和を進める。マインス金利導入の是非を巡り激しい議論の末、5:4の薄氷の賛成多数で決定された。金融機関保有の日銀当預(約250兆円)を3段階の階層構造に分割し、各階層にプラス金利、ゼロ金利、マイナス金利(▲0.1%)を適用するマイルド方法であり、銀行収益への影響に配慮された。マイナス金利適用は約10兆円の日銀当座預金に相当。

2月16日より▲0.1%を適用。

       

1月25日

   

習近平、イラン訪問

習近平はイランのロウハニ大統領と会談。両国は中国がイランの高速鉄道整備に資金支援すること等、経済や技術分野の協力を中心に17の合意文書を交わした。

   
1月16日    

AIIB、正式に開業

一帯一路構想を進める中国政府の強い意向でアジアインフラ投資銀行(AIIB)が正式開業。

創立時57ヵ国で資本金計1000億ドルが拠出された。

※日米両国は懐疑的な立場で創立メンバーに加わらず。