· 

数学系掲示板_演算の法則


■法則

法則 演算 成否
交換法則 加法(和) 成立 (可換である) a+b=b+a, 5+3=3+5=8, 5+(-3)=(-3)+5=2
減法(差) 不成立 (非可換である) a-b≠b-a, 5-3≠3-5,  5-(-3)≠(-3)-5
乗法(積) 成立 (可換である) a×b=b×a, 5×3=3×5=15, 5×(-3)=(-3)×5=-15
除法(商) 不成立 (非可換である) a÷b≠b÷a, 1÷2≠2÷1, 1÷(-2)≠(-2)÷1
結合法則 加法(和) 成立 (a+b)+c=a+(b+c), (1+2)+3=1+(2+3), ((-1)+(-2))+3=(-1)+((-2)+3)
減法(差) 不成立 (非結合) (a-b)+c≠a-(b+c), (1-2)+3≠1-(2+3)
乗法(積) 成立 (a*b)*c=a*(b*c), (1*2)*3=1*(2*3), ((-1)*(-2))*3=(-1)*((-2)*3)
除法(商) 不成立 (非結合) (a÷b)+c≠a÷(b+c), (1÷2)+3≠1÷(2+3)
分配法則 加法と乗法 成立 a(b+c)=ab+ac, (a+b)c=ac+bc

■環と体

■等号の意味

 等号が表す関係には、恒等式、方程式、定義式の3種類がある。

等式
恒等式

QはWに変形し得る

変数xの値に無関係に成立

(x+1)^2=x^2+2x+1
方程式

QをWの下で求める

制約(W)下で変数xを求める

2x+3=0↔x=-3/2
定義式

QとはWのことである

QをWに代入する、QとWと置く

f(x)=x^2+2x+1