440_天文学/宇宙科学
発売日 | 書籍名 | 著者 | 出版 | 取得方法 | 保有状況 | メモ |
1982/10/20 | 星の古記録 | 斉藤国治 | 岩波書店 | 購入 | 保有 | |
1998/6/20 |
宇宙のからくり 人間は宇宙をどこまで理解できるか? |
山田克哉 | 講談社 | |||
1999/10/20 |
相対論対量子論 徹底討論・根本的な世界観の違い |
メンデル・サックス | 講談社 | |||
2002/8/20 |
宇宙核物理学入門
元素に刻まれたビッグバンの証拠 |
谷畑勇夫 | 講談社 | |||
2002/11/20 | ニュートリノ天体物理学入門 | 小柴昌俊 | 講談社 | |||
2005/4/20 |
宇宙のからくり 第2版 一からわかる宇宙論 |
山田克哉 | 講談社 | |||
2005/7/20 |
ホーキング 虚時間の宇宙 宇宙の特異点をめぐって |
竹内 薫 | 講談社 | |||
2005/10/20 |
暗黒宇宙の謎 宇宙をあやつる暗黒の正体とは |
谷口義明 | 講談社 | |||
2007/5/20 |
宇宙物理学入門 宇宙の誕生と進化の謎を解き明かす |
桜井邦朋 | 講談社 | |||
2008/8/25 |
宇宙「96%の謎」 宇宙の誕生と驚異の未来像 |
佐藤勝彦 | 角川学芸出版 | 購入 | 保有 | |
2008/11/10 | ゆかいな理科年表 |
スレンドラ・ヴァーマ 安原和見(訳) |
筑摩書房 | 購入 | 保有 | |
2009/7/24 |
カラー図解でわかるブラックホール宇宙 なんでも底なしに吸い込むのは本当か? 死んだ天体というのは事実か? |
福江 純 | SBクリエイティブ | |||
2009/8/25 |
アインシュタインの宇宙 最新宇宙学と謎の「宇宙項」 |
佐藤勝彦 | 角川学芸出版 | 購入 | 保有 | |
2009/10/10 |
ブラックホール 一般相対論と星の終末 |
佐藤文隆 R.ルフィーニ |
筑摩書房 | |||
2010/3/20 |
量子重力理論とはなにか 二重相対論からかいま見る究極の時空理論 |
竹内 薫 |
講談社 | |||
2010/6/20 |
宇宙の未解明問題 宇宙の起源・量子重力理論・ワームホール…… |
R.ハモンド |
講談社 | |||
2010/9/20 |
インフレーション宇宙論 ビッグバンの前に何が起こったのか |
佐藤勝彦 |
講談社 | |||
2011/2/20 |
「余剰次元」と逆二乗則の破れ 我々の世界は本当に三次元か? |
村田次郎 |
講談社 | |||
2012/3/20 |
完全図解・宇宙手帳 世界の宇宙開発活動「全記録」 |
渡辺勝己 JAXA |
講談社 | 購入 | 保有 | |
2013/3/20 | 新・天文学事典 | 谷口義明 | 講談社 | 購入 | 保有 | |
2013/7/20 |
宇宙はなぜこのような宇宙なのか 人間原理と宇宙論 |
青木 薫 | 講談社 | 購入 | 保有 | |
2015/9/20 |
ブラックホール・宇宙膨張・重力波 一般相対性理論の100年と展開 |
真貝寿明 | 光文社 | 購入 | 保有 | |
2017/4/20 |
巨大ブラックホールの謎 宇宙最大の「時空の穴」に迫る |
本間希樹 | 講談社 | 購入 | 保有 | |
2019/6/30 | 太陽は地球と人類にどう影響を与えているか | 花岡庸一郎 | 光文社 | 購入 | 保有 | |
2020/11/20 |
見えない宇宙の正体 ダークマターの謎に迫る |
鈴木洋一郎 | 講談社 | 購入 | 保有 |